石壁に百合の花咲く

いちレズビアンの個人的メモ。

『せんせいのお時間(9)』(ももせたまみ、竹書房)感想

せんせいのお時間(9) (バンブー・コミックス)

せんせいのお時間(9) (バンブー・コミックス)

百合方面は比較的マイルド

ゲイもレズビアンもクロスドレッサーも当たり前に出てくる4コマ漫画の第9巻。レズビアンキャラの北川は今回、ゲイの工藤に比べるとかなりおとなしやかな存在になってしまっています。一方、関の女装は既に円熟の極みに達し、もはや男装姿でもある種の色気が漂うまでに。他には、スーザンというキャラを用いて萌え要素を入れ込んであるところなども印象的でした。結論としては、「ギャグ漫画としては十分面白いが、もう少し百合方面に元気さがあるともっと嬉しかったかも」といったところです。

9巻の北川について

北川がみか先生を好いているということ自体は変わりませんが、いつの間にかみかが恋の対象というより「遠くからモエモエしつつ拝む存在」と化してしまっているところがちょっと残念。1〜2巻あたりでははっきりと打ち出されていた北川のレズビアン性がずいぶん薄められて、単なる「かわいいもの・丸いもの萌えな人」と化してしまっている気がします。そのへんがなんだか物足りなかったです。

9巻の工藤について

北川がマイルド化する反面、ゲイの工藤は今回も煩悩のままに突っ走っています。北川と違い、このキャラには終始好きな人と恋人同士になりたいとか性的な関係を持ちたいとかいう欲望がみなぎっており、あわや告白かというシークエンスもあったりします。ざっと既刊を読み返してみたのですが、工藤の欲望と恋心については1巻からほとんどブレがないんですよね。北川のレズビアニズム描写の変化とは好対照で、この違いはどこから来るのだろうかと考えたりしました。

9巻の関について

もはや周囲に「この人は女装するのがあたりまえ」という共通認識が生まれているところがとても楽しいです。さらに、今回はそこからもうひとひねりし、「男物の着物を着ていても女っぽい色気が」などの新境地に達しているところがユニークでした。関の色気に翻弄されるおやじの姿も可愛くてよかった。

その他

明確な起承転結を持つオーソドックスな作風の4コマでありつつ、スーザンというキャラを使ってさりげなく当世風の萌え要素も仕込んであるところが面白かったです。もともと同人作家・渡部というキャラのおかげでオタクネタとの親和性も高い作品であるだけに、ツインテールやニーハイなどのいかにもな表現にも違和感がなく、楽しめました。

まとめ

ゲイネスや異性装がパワフルに描かれる一方で、レズビアニズムネタはなんだか尻すぼみになってしまっているところが悲しかったです。別に工藤ほど煩悩全開にする必要はないのですが、もう少し北川の想いにも恋心の要素があってもよかったのでは、と思ったりしました。とは言え、百合目当てでない人にとっては気にならない範囲の変化でしょうし、4コマ漫画としては相変わらず手堅い面白さを誇る1冊であることも確か。続刊も引き続き買いたいと思います。