中国で、2014年4月17日の時点で8つのスラッシュ(やおい)サイトが閉鎖され、管理人が逮捕されています。ポルノ規制による取り締まりとのことですが、これらのサイトの大半が小説サイトで、わいせつな画像はほとんどなかったそうです。
詳細は以下。
Inside China's Insane Witch Hunt For Slash Fiction Writers
まず、やおいとスラッシュとBLの違いについてはいいよね? 一応説明しておくと、テレビドラマやアニメ、漫画などの原作がまずあって、その男性キャラを使って同性同士のロマンスを描く二次創作がやおい。それに相当する英単語がスラッシュ(slash)。BLは二次創作ではないオリジナル作品を意味する語だったのが、今ではやおいとの境目があいまいになってきています。上記リンク先では「スラッシュ」と書かれているので、とりあえず以下訳語はやおいで統一します。
元記事によると中国ではネット上の創作作品がたいへん人気だとのことで、シリーズものの小説を読むために月々の購読料を喜んで払う人も少なくないよう。二次創作も数多く発表されており、歴史ものから現代ものまで幅広いジャンルが網羅されているようです。そんな中、近年のネットポルノ取り締まり(『扫黄打非·净网2014』)のあおりを受け、やおいサイトが魔女狩り的に狙われて閉鎖させられている模様。
これに対し、ネット(微博(ウェイボー)かな?)ではこのような批判が出ているようです。
好きなだけポルノを禁止すればいい。でも、どうしていつもやおいが非難されるんですか。同性愛はポルノとイコールなんですか? 言情(訳注:オンライン小説サイト、言情小说吧のこと)の作品はわたしたちの作品よりよっぽどわいせつなのに、異性愛だからポルノではないと? どうして同性愛だけ法的に違う扱いをするの? 異性同士なら愛で、同性だとわいせつなの? 多数派に少数派を「異常」と呼ばせる権力を持たせるべきではありません。(異性同士も同性同士も)全部ロマンスなんですから。
こ、これって日本とそう変わらない状況では。国家権力による介入こそなくても、「自主規制」という名の圧力で男性同士のロマンスを検閲・弾圧したい人でいっぱいだもんね、日本。BL/やおいはただのいちゃこら絵でもダメ、HIV啓発看板もダメ、でも男女間のレイプや児童性虐待の絵は、子供が見る携帯ブラウザのバナーにまであふれかえっていてもオールOK。それが日本。
なお、中国でのやおいサイト弾圧は今に始まったことではなく、2011年には耽美小说网なるサイトの小説書きさん(全員大学生女子)が20人以上逮捕され、家宅捜索されたとのこと。サイト管理者は懲役1年半に処せられたそうです。そのときの報道のようすがこちらのサイトで見られるんですが、いやもうひどいひどい。警察はやおい小説のことを「同性愛、暴力、残酷シーンを宣伝するもの」「誰の目にも不適切」と断じ、あたかも書き手が凶悪犯罪者であるかのような口ぶりだし、逮捕された女性のお母さんが娘のことを「本や漫画が好きで友達はほとんどいなかった」と話したりしていて、目も当てられない感じ。
それでも、このとき逮捕されたXiaoliさんは以下のように話しています。
「男同士の関係も男女の関係もみな同じだと思います」
“I think male-male and male-female relations are all the same.”
この事件に対する、微博(ウェイボー)の声。
百度(バイドゥ)でありとあらゆる露骨なポルノの動画や画像を見られるというのに、役立たずの法執行者は、耽美小说网のやおい少女をいじめることを選んだわけ?
だよね。わいせつ規制の名を借りた少数派いじめだよね、これって。取り締まる側としては自分(たち)のオカズは安全圏においたまま、「わいせつをゆるさない正義の味方」アピールができるわけだから、一石二鳥なんでしょうね。
元記事を読みながら、警察官の言う「誰の目にも不適切」という言葉が頭にひっかかって離れませんでした。「誰の目にも」って、あたかもあらゆる人間が異性愛者でかつホモフォビックであるかのような言い方、やめてほしいわ。ちなみに先日紹介したピュー・リサーチ・センターの調査結果では、中国で「同性愛は道徳的に容認できない」とする人は全体の61%であって、100%じゃありません。もちろん、たとえ100%だったとしても、「異性同士なら愛で、同性だとわいせつ」という差別的な二重基準を正当化できるものではありません。
あたしはやおいもスラッシュもBLも読まないけど、それでもこんな魔女狩りは本っっ当に嫌です。あんまり対岸の火事とも見えないところが、さらに嫌。はー。