2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧
スペインで2017年6月28日、プライド・バルセロナのセレブレーションの一環として、世界遺産に登録されているガウディ建築「カサ・バトリョ」がレインボーカラーにライトアップされました。
YouTubeが2017年6月27日に発表したLGBTQプライド動画に、ヘイターからのホモフォビックなコメントや低評価が殺到しています。
異性愛者男性のニューヨーク市警が、自分がプライドイベントで勤務にあたるとき制服の下にレインボーカラーをあしらったTシャツを着る理由をFacebookで語り、大きな注目を集めています。
ドイツで、同性カップルに完全な結婚の権利と養子を迎える権利を認める法案が、2017年6月30日に可決される見込みとなったそうです。
2017年6月25日、トルコの警察が、イスタンブールでプライド・パレードを開いた人々を催涙ガスなどで攻撃し、少なくとも4人を拘留しました。
米ゲイ合唱団、プライドイベントに現れたアンチゲイ集団に歌声で対抗 Gay chorus group drowns out anti-gay protesters in the best way possible · PinkNews 『Glee』サンシャイン役スターがトランス男性としてカミングアウト 名前は「ジェイク・ザイラス…
悪漢にさらわれたアレックスをマギーが救出する回。プロットに多少の穴はあれど、アレックスとマギーがステレオタイプな「囚われの姫と救い主」パターンとは違う奮闘ぶりを見せているところや、会話のはしばしにリアリティがあるところが大変よかったです。
レナ・ルーサーの元彼ジャックが登場する回。脚本もケイティ・マクグラスの色気も大変良くて、なぜカーラがレナではなくモン=エルなどとつきあっているのかますますわからなくなりました。レナにしとけばいいのに、ヘテロ(なのか、カーラは?)って大変ね。
ケイト・マッキノン、米「ELLE」誌の表紙に Kate McKinnon July 2017 ELLE Cover Saturday Night Live - SNLさん(@nbcsnl)がシェアした投稿 - 2017 6月 16 12:09午後 PDT Elle Magazineさん(@elleusa)がシェアした投稿 - 2017 6月 17 6:34午後 PDT ケイト・…
2017年6月14日に米国バージニア州で共和党議員らが銃撃を受け負傷した事件で、アンチゲイなレイシストのスティーヴ・スカリス議員を黒人レズビアンの警官が身を挺して救っていたとわかりました。
米マース社のブランド・リグレーのカラフルなキャンディ「スキットルズ」が、あえて6月のプライド月間に、いつものレインボーカラーとは違う色のバージョンを売り出すのだそうです。その理由とは。
2017年6月12日、米フロリダ州オーランドのナイトクラブ「パルス」で、昨年同日起こった無差別乱射事件の一周忌追悼式が開かれました。式典には「ホモは全員地獄で焼かれる」などのアンチゲイな看板を掲げた男があらわれ、警察に逮捕されたそうです。
南米コロンビアで2017年6月12日、ゲイ男性3人のポリアモリー(複数愛)世帯が法的に認められたことが明らかになりました。同国では2016年から同性婚が法制化されていますが、ポリアモリー婚が認められたのはこれが初めてだそうです。
セルビアのオープンリー・レズビアンの政治家、アナ・ブルナビッチ(Ana Brnabic)氏が、2017年6月15日、同国の首相に任命されました。同性愛者であることを公表している人物がバルカン半島で首相の座につくのは、これが初とのこと。
米国の高級フィットネスクラブが、プライド月間に発表した動画で、LGBTQAのAはアライ(Ally、支援者)のAであると主張し、批判を集めています。一般的にはこのAはAセクシュアル/Aロマンティック/Aジェンダーを表すものだからです。
ホラー映画の怪物「ババドック」が、Nefflixの分類ミスにより、一躍クィア・アイコン(またはLGBT/ゲイアイコン)となったことは先日ちょっとだけお知らせしました。そのババドックが、今年のプライド・イベントで早速大活躍しているようです。
米国LAの野球場ドジャー・スタジアムが、2017年6月9日、観客席のカップルのキスを大画面に映す恒例イベント「キス・カム」で7組もの同性カップルのキスを映し出しました。そう、この日はLAドジャースのLGBTプライド・ナイトだったんです。
カンボジア政府が、1年生から12年生までの子供たちにセクシュアリティやジェンダーについて教える新しいカリキュラムを準備中だそうです。この教科は「ライフスキル」と呼ばれ、LGBTに関する教科学習が5年生から用意されているとのこと。
S4終盤の事件を機にリッチフィールドで起こった暴動の3日間を追う、異色のシーズン。群像劇ゆえの雑多さはあるものの、第10話のスザンヌ(日本語字幕は『スーザン』)の台詞がキーワードとなって全体をうまくまとめているところはさすが。
米DCとサンフランシスコのマクドナルド、ポテトの紙箱をレインボーに プライド月間で レインボーフラッグの考案者ギルバート・ベイカーの誕生日を祝うGoogle Doodle登場 映画『Atomic Blonde』新クリップでシャーリーズ・セロンが女性とキス ホラー映画の怪…
マレーシア保険省が、同性愛とトランスジェンダリズムをいかに「予防」するかについての動画コンテストを開始。LGBTの人々への憎悪や暴力を煽る可能性があるとして批判されています。
ウォッカの英ブランド、スミノフが、2017年のLGBTプライド月間に際し、ソーシャルメディアでのアンチLGBT+な書き込みに愛をテーマとしたアートでレスをつけるというキャンペーンを始めました。キャンペーンの名前は、#chooselove。
サッカー米代表チームがレインボーのジャージを着用 LGBTQプライド月間で U.S. Soccer Partners with You Can Play Project to Support LGBTQ Pride Month - U.S. Soccer x ️. To celebrate LGBTQ Pride month, the #USMNT and #USWNT will wear pride-ins…
ドラマ『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』のシーズン5配信開始(2017年6月9日)に向け、NetflixドイツとNetflix南米がそれぞれ発表した同番組のオリジナルCMが面白すぎるんですけど。日本でも作るべきじゃない、こういうの?
4大大会24勝の記録を持つ豪州の女子テニス選手マーガレット・コートが、同性婚やトランスジェンダー、ノンバイナリーの人々などを中傷する発言を連発。マルチナ・ナブラチロワがこれらの発言を真っ向から批判しています。
英国の俳優サー・イアン・マッケランが、アムネスティなどがロンドンのロシア大使館前で実施した、チェチェン共和国での男性同性愛者/両性愛者虐待に対する抗議活動に参加しました。
アイルランドの与党・統一アイルランド党が、2017年6月2日、オープンリー・ゲイのレオ・バラッカー社会保護相(38)を党首に選出しました。これにより、同氏は同国で同性愛者を公表している初の首相となる見込みです。
シーズン2感想の末尾にも書きましたが、NetflixのSFドラマ『Sense8』がシーズン3以降は製作されないと発表されたそうです。悲しい。
仲間同士で感覚や能力を共有できる特殊能力者たちの苦闘を描くSFドラマ。個々のキャラごとの問題解決はまだ遠そうな半面、物語全体のテーマはいよいよ明確に打ち出されています。同性愛者やトランスのキャラの名シーンは、何度見ても泣きそう。