34372-Barcelona-Pano / xiquinhosilva
スペインで2017年6月28日、プライド・バルセロナのセレブレーションの一環として、世界遺産に登録されているガウディ建築「カサ・バトリョ」がレインボーカラーにライトアップされました。
詳細は以下。
¡Nos iluminamos con los colores de la bandera del Orgullo! | Casa Batlló
以下、上記リンク先より引用。
6月28日、カサ・バトリョは国際LGBTIプライド・デーを祝すためにライトアップされます。
LGBTIという頭文字の背後には、レズビアン、ゲイ、トランスセクシュアル、バイセクシュアル、そしてインターセクシュアルのグループの存在があります。しかしながら、ラベルやカテゴリー化を超えたところでわたしたちは自由を信じ、ここカサ・バリョから、何人たりともその人の状態や、性的指向や、性自認を理由として差別に苦しむことがあってはならないという信条を擁護していきます。
El 28 de junio la Casa Batlló se iluminará para celebrar el Día Internacional del Orgullo LGTBI
Detrás de las siglas LGTBI se encuentra el colectivo de Lesbianas, Gays, Transexuales, Bixesuales e Intersexuales. Sin embargo, más allá de las etiquetas o de las categorizaciones, desde Casa Batlló creemos en la libertad y defendemos la causa para que ninguna persona sufra discriminación por su condición, orientación sexual y/o identidad de género.
映像はこちらです。
Avui ens il·luminem amb els colors de la bandera de l’Orgull! Vine! https://t.co/T0ga0HDnu8 #Orgullo2017 pic.twitter.com/1rQ1dwqusl
— Casa Batlló | BCN (@CasaBatlloGaudi) 2017年6月28日
The outside of Casa Batlló at night. 🏳️🌈#casabatlló #spain #espana #boydsenespana #barcelona #pride #travel #trav… https://t.co/vVzecWfMBp pic.twitter.com/x3vxScIixg
— Ryan (@ryanishangry) 2017年6月29日
世界遺産というと、日本だと法隆寺とか姫路城とか富岡製糸場あたりだけど、果たしてそれらが反差別を表明するためレインボーカラーに染まる日は来るのだろうかと思ってしまいました。「『LGBT』マーケティングで(俺たちシスヘテロが)大儲け!」みたいにキャッキャとはしゃがれることこそあれ、日本にオルグージョ(orgullo、英語だとpride)の概念が到達するのはまだまだこれからだって気がするなあ。