ゲイ
イタリアのある父親が、息子がゲイであることが気に入らず、ヒットマンを使って指の骨を折らせようとしたとして懲役2年の刑を宣告されました。なお、この息子さんは外科医なんだそうです。
2020年1月7日、つまりトランプ支持者による連邦議会議事堂襲撃の翌日、米保健社会福祉省が、同省からの助成金の受け手(養子・里親あっせん機関や医療プログラムなどが含まれます)がLGBTQの人々を差別することを認める規則を発表しました。
2020年12月18日、ボリビアの男性同士のカップルが、民事登録所(Registro Civil)でカップル(unión)としての登録を果たしました。同国で同性カップルの登録が認められたのはこれが初。ここに至るまで2年間の法廷闘争が必要だったとのこと。
2020年12月18日、スイスの議会が同性婚を認める法案を可決しました。これで同国は世界で29番目に結婚の平等(marriage equality)を実現させた国となる見通し。
同国の教育省が、2020年3月31日に終わる年度では、同国の養子の6人に1人が同性カップルと養子縁組したというデータを発表しました。ちなみに2012年には、この数字は「22人に1人」だったとのこと。
「ハンガリーの次はリトアニア。アンチLGBTQ政治家のスキャンダル相次ぐ - 石壁に百合の花咲く」の続報。ハンガリーの保守派議員氏が参加していたゲイ乱交パーティーの主催者が、このパーティーのめちゃくちゃぶりを語っています。
刑法で同性愛は懲役刑もありうる犯罪とされていたブータンで、議会が同性愛の非犯罪化を可決しました。
ハンガリーのアンチLGBTQな与党所属の議員がロックダウン破りのゲイ乱交パーティーで警察に拘束されたと思ったら、今度はリトアニアのアンチLGBTQ政治家が、Zoom会議のカメラに半裸の男性が映っちゃって騒ぎになっています。似たような事件、昔から多すぎ。
元スキッド・ロウのヴォーカルのセバスチャン・バック(Sebastian Bach)が、Zoomでのインタビューで、インタビュアーのホモフォビックな発言に立腹。「そういうことは言わない方がいい」と言ったのち、黙ってカメラを切り、インタビューを打ち切ってしまっ…
スペイン南東部の自治州ムルシアで2020年11月2日、11歳の少年が同級生からホモフォビックな暴力をふるわれ、手術が必要なけがをしました。家族の話では、加害者は以前からこの少年に嫌がらせをしていたとのこと。
米国在住のシングルファーザーのゲイ男性が、コロナ禍での外出制限中にソーシャルメディアで発表した動画の数々が、大きな話題を呼んでいます。キュートな家族動画でありつつ、笑いもあればゲイ・カルチャーも入ってるんです。
米調査機関のエジソン・リサーチ(Edison Research)による出口調査で、2020年の米大統領選で、LGBTのいずれかの自認を持つ投票者の28%がトランプに投票したと答えたと報じられています。やっぱりいたか、オーブンに自ら駆け込んでいく七面鳥。
UCLAウィリアムズ・インスティテュートによる調査で、米国のLGBの共和党支持者はLGBの民主党支持者よりも内面化されたホモフォビアが強い傾向にあることが示されました。
英国のオックスフォード大とオランダのマーストリヒト大の研究者らによる大規模調査で、同性カップルの親を持つ子は、異性カップルの親を持つ子より学校の成績がよいという結果が示されました。
Grindrでゲイ男性を誘い出し、「悪魔の息(Devil’s Breath)」と呼ばれる薬物を摂取させて死に至らしめたとして、アイルランド人の異性愛者カップルに有罪判決が下されました。
スコットランドのファストフード店が新型コロナ休業からの営業再開で店頭に掲げた看板が、ソーシャルメディアで大きな話題を呼んでいます。
クッキーのブランド、オレオがLGBTQ+団体のPFLAG*1とコラボし、「プラウド・ペアレント」キャンペーンを開始。「自分にとってアライ*2であることとは」を表す写真に所定のタグをつけてTwitter等に投稿すると、先着1万名に、レインボーカラーの限定オレオが届…
2005年のハリケーン・カトリーナはLGBT+のプライド・イベントに対する神の怒りが引き起こしたと主張していた牧師(80)が、新型コロナウイルスの検査で陽性反応を示したそうです。詳細は以下。www.pinknews.co.ukこの牧師は米国テキサス州サン・アントニオの…
パンクバンド「プッシー・ライオット」の活動家らが、ロシアのアンチLGBTQな政策に抗議するため、プーチン大統領の2020年の誕生日(10月7日)に政府建物にレインボー・フラッグを掲げました。翌日少なくとも5人が警察によって拘束されたとのこと。
米国でこれまでずっと共和党支持だった94歳女性が、ゲイの孫からの説明を受け、2020年の大統領選はバイデンに投票すると表明したそうです。
米俳優ジョージ・タケイの発案で、極右団体「プラウド・ボーイズ」への抗議として、ハッシュタグ#ProudBoysをつけたゲイ写真をソーシャルメディアに投稿するという活動が大々的に広がっています。そしてそこに、カナダ空軍も参戦。
ニューヨーク市警察が、路上でTikTok用の動画を撮影していた人に対して暴力をふるった男を探しています。男は同性愛嫌悪的な中傷のことばを叫びながら被害者に殴りかかっており、事件の様子をおさめた動画が公開されています。
ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)が、エジプトの警察がGrindrなどの出会いアプリを悪用して性的少数者を罠にかけ、投獄したり暴力をふるったりしていると報告しています。
2020年9月27日、アルゼンチンの公園に市が飾っていたレインボー・フラッグが忽然と消失しました。当日同公園でデモをしていたナショナリスト団体は関与を否定。この公園では、6月にもナショナリストらが旗を下ろそうとするなどの事件が起こっていました。
2020年9月15日、米デラウェア州で下院予備選が行われ、同性婚反対派のEarl Jaques Jr氏が対立候補のEric Morrison氏に敗れました。Morrison氏は「アニタ・マン」というドラァグネームを持つ、地元で人気のドラァグクイーンだとのこと。
LGBTQユースの自殺予防団体「トレヴァー・プロジェクト(Trevor Project)」が、ニンテンドースイッチのゲーム『あつまれどうぶつの森』でキャラに着せることができるレインボー模様の服を作成。自殺防止月間である9月の間じゅうDLすることができると発表し…
フランスのLGBTIのサーカス団が、新型コロナによる公演キャンセルが相次ぐ中、スペイン・カタルーニャ州シッチェスで活動を続けるために奮闘しています。
先日平等な結婚が認められた中米コスタリカで、あるゲイカップルが、5年間育ててきた4人の子供たちの法律上の親となることを認められました。
米国コロラド州の反LGBTQ団体「Focus on the Family」が本拠地としている書店が、Covid-19の感染拠点リスト入りしました。同団体は教会と名乗って免税措置を受けるかたわら、同性愛は「死や病気」を引き起こすなどと主張してきたところです。
エクアドルの22歳のゲイ男性が、Facebookのメッセンジャーアプリでチャットした19歳の男と自宅で会った後、89か所の刺し傷のある遺体となって発見されました。同国のいくつかの機関は、検察庁がこの事件を憎悪犯罪として扱うよう強く求めています。