石壁に百合の花咲く

いちレズビアンの個人的メモ。

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

イングランドで同性カップルが迎えた養子数が3倍以上に

英国がLGBTカップルに異性カップルと同じ養子縁組の権利を認めてからはや10年。政府の統計データがある2007年から2014年の間だけで、イングランドで同性カップルの養子となった子供の数が3倍以上に増えているそうです。

「彼の名はザンダーだった」 自死したトランス少年をSNSユーザが追悼

2015年2月15日、米国ジョージア州の15歳のトランスジェンダー少年が、Tumblrに遺書を残して自死しました。無理解な家族に苦しめられ、葬儀にも女性名と女性代名詞を使われた彼に追悼をささげるキャンペーンがSNSで広がっています。

「女々しすぎる」「ゲイだ」と息子を殴った母親、逮捕さる

米国テネシー州メンフィスで、自分の息子をゲイだと思ったという理由で殴った女性が逮捕されました。

『Homosexual Behaviour in Animals: An Evolutionary Perspective』(Sommer, V. & Vasey, P. L. 編著, Camblidge University Press)感想

動物の同性愛行動に関するアカデミックな研究を揺籃期のものから最新のものまで振り返った上で、主に鳥類と霊長類についての比較的新しい論文を集めた本。過去のホモフォビックな説から最新の進化生物学的意見に至るまで、ものすごくおもしろかったです。

「ぼくは生まれつきゲイ」アンチゲイ団体の看板に写真を使われた男性、カウンター看板でやり返す

米バージニア州でアンチゲイ団体PFOXが掲げた「生まれつきのゲイはいない」とする巨大看板のモデルが実はゲイだったことがわかりました。この男性は非営利団体の協力を得て「ぼくは生まれつきゲイ」とする巨大看板を作ってやり返し、話題を呼んでいます。

「日本経済の活性化のため」? 横浜市も同性カップル支援検討

東京都渋谷区、世田谷区に続き、横浜市も同性カップル支援に向けて検討を始めた模様。

粉ミルク会社のCM、ゲイ・ダッドやレズビアン・マムが登場するのはいいんだけど……

米国の粉ミルクブランド「Similac」が2015年1月にリリースしたCMが物議をかもしています。ジェンダーや性的指向を問わずさまざまな親が出てくるコミカルな内容なのですが、最後に出てくるキャッチコピーがひどいんです。

レズビアンを「短髪のブス」呼ばわりした英児童文学作家が謝罪

映画『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』に抗議する女性たちを「うるさいレズビアン」と呼び、レズビアンとは「髪が短いブスで、長い間ペニスと縁がない」連中だとした英児童文学作家がFacebookで謝罪し、LGBTチャリティに寄付すると発表しました。

ネパール、アジア初の同性婚可能国となるか? 委員会が政府に法改正推奨

ネパールはアジア初の同性婚可能国になるかもしれないと「インディペンデント」が報じています。政府の任で結成された委員会が、同性カップルやその子供を平等に保護するため、同性婚を法で規定するよう勧告したのだそうです。

ベトナムのレズビアンカップル、飛行機内でバレンタイン結婚式

2015年のバレンタインデーに、ベトナムの航空会社ベトジェットの機内で、同国のレズビアンカップルが結婚式を挙げました。ベトジェットは式の費用を負担し、タイへのハネムーンもプレゼントしたそうです。

世田谷区も同性カップル認める動き 区長が明らかに

渋谷区が同性カップルに「結婚相当」の証明書を発行する方針を示したのを受け、2015年2月15日、世田谷区でも同性パートナーシップを保証する方策を検討中と保坂展人区長が発表しました。

彼らの手を取り戻せ! フィリピンで「ゲイすぎる」とペンキを塗られた看板をコラで描き直す試み

フィリピンのアパレルブランドの、男性同士が手をつないでいる写真を用いた看板が「ゲイすぎる」と問題視され、つないだ手の部分を塗りつぶされてしまいました。これに反発した人々が、看板の手の部分を新たに描き直した画像を次々とSNSに上げています。

渋谷区、同性カップルに証明書「結婚に相当する関係」 全国初の条例案

東京・渋谷区が同性カップルを「結婚に相当する関係」と認める証明書を発行する条例案を、3月の区議会に提出すると決定しました。アパート入居や病院での面会で、証明書を持つカップルを夫婦と同等に扱うよう求める方針とのこと。

米衣服メーカー、ホロコーストのゲイ囚人服風デザインで批判の的に

米国のアパレルメーカー「アーバン・アウトフィッターズ」が、ナチスの強制収容所でゲイが着せられていた囚人服を想起させるデザインのタペストリーを販売し、名誉毀損防止同盟から抗議されています。

米アラバマ州、37番目の同性婚可能州に

2015年2月9日、米アラバマ州が米国で37番目の同性婚可能州となりました。同州モンゴメリーでの同性婚一番乗りとなったTori SissonさんとShanté Wolfeさんの写真がとてもキュートです。

ケヴィンは海兵隊、ブライアンは陸軍。軍種の壁を越えた同性婚が米国で実現。

合衆国海兵隊員と合衆国陸軍軍人が、史上初の軍種の壁を越えた同性婚を果たしました。軍からそれぞれ10日間の休暇を認められたふたりは、カリフォルニアで結婚したとのこと。

「じいじ、話すことがあるんだよ」アメリカン長寿昼ドラで日系人ゲイキャラが日本語でカミングアウト

2015年2月4日、米国NBCで半世紀近く放映されている人気昼ドラ『デイズ・オブ・アワ・ライブス』(Days of our Lives)で、日系アメリカ人のゲイ男性が家族に日本語でカミングアウトする場面が放映されました。

姉妹愛はいいけど謎は弱め―『オーファン・ブラック 暴走遺伝子』シーズン2感想

過去におこなわれた違法なクローン実験をめぐる、サスペンスフルなSFドラマ。クローンたちの姉妹愛やブラックな笑い、そして新たなLGBTテーマがとてもよかった。一方、ドラマティックな謎の創出という点では、残念ながらシーズン1には及ばないかと。

映画『Cloudburst』感想

31年間連れ添ったのち離れ離れにされそうになった老レズビアンカップルが、結婚するため車でカナダに向かうロードムービー。スラップスティックで、かつ心温まるラブストーリーです。オリンピア・デュカキス演じるダイク婆さん「ステラ」が超魅力的。

露レズビアン活動家、アンチゲイ議員の面前で女同士のキス写真撮影

ロシアのレズビアン権利運動家が、同国の悪名高い「同性愛宣伝禁止法」(『反同性愛法』とも)を作ったアンチゲイ政治家の面前で女同士のキス写真を自撮りしました。写真はSNSに投下され、ネットを席巻しています。

宝石店チェーンのスーパーボウルCMに同性カップル登場

オーストラリアに本拠地をおく宝石店チェーン、マイケル・ヒルが、2015年のNFLスーパーボウルXLIXで流すCMに同性カップルを登場させました。

トランスジェンダーの児童は混乱しているわけでも、自分を偽っているわけでもない(米研究)

米国ワシントン大の研究で、トランスジェンダーの子供は、ジェンダー関連の心理テストで、トランスでない子供と同じぐらい一貫性のある回答を示すことがわかりました。彼らは混乱したり異性のふりをしたりしているわけではない、と研究者は主張しています。