2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧
オープンリー・レズビアンの米女優ジョディー・フォスターが、ハリウッドの「ウォーク・オブ・フェイム」の星形プレートに名を刻む有名スターたちに加わることとなりました。これまで選ばれてなかったことに、むしろびっくり。
レズビアン要素多めのスウェーデン映画"Alena"が、近々米国のLGBT映画祭で公開されます。同名のグラフィックノベルを原作とする、ひねりの効いたホラー作品だとのこと。
カナダの双子姉妹デュオ、ティーガン&サラ(Tegan and Sara)が、2016年4月8日発売の新曲「ボーイフレンド」("Boyfriend")のミュージックビデオを発表しました。監督はクレア・デュバル(Clea DuVall)です。
日本でも放送されている米国のドラマ『ワンス・アポン・ア・タイム』シーズン5第18話に、女性同士の「真実の愛のキス」の場面が登場しました。アンチゲイ団体はむろん大激怒中です。
UnsolicitedProjectによるギャグ動画『レズビアンセックス:期待 Vs. 現実』(Lesbian Sex: Expectation Vs. Reality)がおもしろすぎ。「これはうちのことだ」と思うレズビアンカップルも多いのでは?
米国ニューオーリンズのレズビアンが、大手ディスカウントチェーン「ファミリー・ダラー」のレジでサービス提供を拒否され、ホモフォビックな暴言を吐かれたと主張しています。同チェーンの本社は、最近反LGBT法が成立したノースカロライナ州です。
香港がLGBTIのスポーツの祭典「ゲイ・ゲームズ」第10回大会(2022年)の候補地として名乗りを上げました。もし選ばれれば、香港はアジア初のゲイ・ゲームズ開催地となります。
米国テキサス州の男性が、トランスジェンダーの人々が性自認通りのトイレを使うことを禁じる法律(通称『トイレ法』)の問題点を、娘を持つ父親の立場からわかりやすく批判しています。
米国のパフォーマンス集団、ブルーマングループ(Blue Man Group)が、ノースカロライナ州の州法「HB2」に抗議するため、同州での公演を取りやめると発表しました。
米ドラマ『パーソン・オブ・インタレスト』シーズン5(ファイナル・シーズン)のトレイラーに、ルート(エイミー・アッカー)とショウ(サラ・シャヒ)が相手の服を引き裂くように脱がせながら求め合う場面が一瞬登場しています。
ロシアで10代少女同士のカップルが、Instagramに動画を上げてカミングアウトした後、キスしながら列車にはねられて自死しました。
2016年4月11日、米国オクラホマ州でのサンダー対レイカーズ戦の最中に、キスカム(スクリーンに映し出された観客はキスしなければならないという遊び)に女性同士のキスが映りました。カメラが慌てて横にパンしていくのが笑えます。
プロムを週末に控えた米国コロラド州の学校で、事前の人気投票によりレズビアンカップルがプロムのプリンセスに選ばれました。ところがある先生が「非伝統的だから」とこれを拒否。このカップルに戴冠させるか否かで揉めています。
スペイン領カナリア諸島のレズビアン・マザーが、「生物学的母親ではないから」という理由で、赤ちゃんの洗礼式への参加を拒否されました。
英国の女子アマチュアボクシング選手で、両性愛者であることを公表しているニコラ・アダムズ(Nicola Adams)選手が、2016年リオデジャネイロ五輪への出場権を獲得しました。
ボツワナのサファリで、オス同士で交尾行動をとるライオンの姿が撮影されました。
サラ・ウォーターズのレズビアン・ミステリ『荊の城』を原作とし、舞台を日本占領下の朝鮮に置き換えた韓国映画『アガシ(아가씨)』(英題『The Handmaiden』)のトレイラーが公開されました。公開は2016年6月予定とのこと。
米国の世論調査会社ハリスが、LGBTの人々はそうでない人よりもいじめに遭いやすく、特にサイバーいじめに関しては約2倍の被害経験があるという調査結果を発表しました。
米国ノースカロライナ州やミシシッピ州で成立した反LGBT法に対し、ミュージシャンたちがさまざまな反応を見せています。抗議のためにこれらの州でのコンサートを中止する人もあり、逆に抗議のためコンサートをする人もあり。彼らの声をまとめてみました。
米国のコミック作家グラント・モリソン(Grant Morrison)が、彼の新作コミックWonder Woman: Earth Oneではワンダーウーマン(ダイアナ)に女性の恋人がいることを明かしました。詳細は以下。Comics Legend Grant Morrison on His Queer, Kinky Wonder Woma…
レズビアン・テーマを持つベトナム映画『White Valentine』が、2016年4月15日から米国で公開されるそうです。
AfterEllenの特集、「史上最高のレズビアンのプロポーズ動画13選」(The 13 Best Lesbian Marriage Proposals Ever)が面白かったので、ちょっとご紹介。見てなかったのがいっぱいあったわー。
末期がんを患い、同性のドメスティックパートナーに遺族年金を遺すため戦った米国の女性刑事の実話にもとづく物語。前半のケミストリーにも後半の法的闘争にも陳腐なお涙頂戴風味はまったくなく、事実を丁寧に物語に落とし込んだ力作だと感じました。
コロンビアの憲法裁判所(corte constitucional)が2016年4月7日、公証人に同性カップルの結婚を登録させまいとした判事の意見を6対3でしりぞけ、同性婚法制化への道を開きました。詳細は以下。Colombia's highest court paves way for same-sex marriage同…
米国ミシシッピ州で2016年4月5日、宗教を理由としてLGBTの人々などへのサービス提供を拒否することを認める新法が成立しました。以下のニューズウィーク日本語版の説明がわかりやすいです。
英国在住の10代両性愛者女性「チャーリー」(charlie)さんが、彼女を「オカマ」呼ばわりしてひどいことを言ったおばに対して送ったテキストメッセージのスクリーンショットをTwitterで公開し、話題を呼んでいます。
偏屈なレズビアンの詩人エル(リリー・トムリン)が、10代の孫セージ(ジュリア・ガーナー)の中絶費用を得るため、孫とともに旧知の人を訪ねて回るドタバタ珍道中物語。役者もプロットも悪くないのにストーリーがぼやけていて、感心しないできばえでした。
米国テキサス州のキリスト教団体が、ディズニーやマーベルが同国ジョージア州の反同性愛(反LGBT)法案に反対したのは宗教に対する「宣戦布告」であるとして非難しています。
カナダの双子デュオ、ティーガン&サラ(Tegan and Sara)が、4月8日発売の新曲「ボーイフレンド」("Boyfriend")のティーザー・トレイラーを公開しました。
元モデルでオープンリー・バイセクシュアルのカーラ・デルヴィーニュ(Cara Delevingne)が、イヴ・サンローランの新作コレクションのキャンペーンに起用されました。写真が超ホット。